昨日、森カフェに出店していた「やまのかみ木工所」さんでみつけた、
木製のはめるやつ? 直感的に楽しめそう!と思ったので、20枚購入しました。
Eamesの「ハウスオブカード」を彷彿させるねーなんて妻が言っていました。
そして本日。夕食後のゆるい時間を過ごしながら、ふと息子をみると、きのうの板でなにやら
創っているようです。よくよく見るとミニカーが停めてあったりして。
「建築みたいじゃーん!」 建築的な構成でなんかかっこいい感じです。
過去、建築を仕事としていた自分にとってはとてもそそられる空間構成です。
小さいながらも、自分の目の前で世の中のミニチュアをうまく再現するんですね。
うれしくなって写真に収めてしまいました。
「LEGO」など、立体を構成するおもちゃを小さな頃から触らせる事は必ず将来プラスになるぜ
と豪語している(笑)自分としては良い買い物でした。プレーンでかっこいいしね。
やまのかみ…さんの家具も気になります。
コメントをお書きください